
京王線多摩センター駅改札口を出たところに、
パルテノン多摩の案内の柱があります。
しっかりポスターがあったので、記念に📷
この駅は、
京王線と小田急線の改札が並んでいるのですが、
小田急線でお越しの場合は、改札を出て右側を見ると、
すぐに目に入ると思います。
さて。
今年も巡ってきました、11月11日です。
ポッキーの日。
電池の日。
鮭の日。
いろいろあるらしいです(笑)
千葉の名産、「ピーナッツの日」
なんていうのもあるそうで・・・。
そして。
このブログを始めた記念日です。
2004年11月11日に、
うっかりひっそりこっそり、
始めてしまったこのブログ、
おかげさまで、
今年もまた
無事にこの日を迎えられたことに、
心から感謝します。
ブログは
すっかり休眠状態ですが、
観劇はもちろん、変わりなく。
時節柄、無理のない範囲で、
となってしまっていますが。
ハーフセンチュリーを迎え、
ますます
新たな扉がひらいているご様子に、
こちらも変わらずひたすら、
「溺れて溶けるは本望なり。」
です。
ああ、
なんと幸せなことでしょう☆
休眠状態のブログですが、
こんな記念日なので、生存報告(笑)を兼ねて、
心からの感謝を皆さまに。
それにしても・・・
時の流れは、
加速する一方としか、
思えませぬ(笑)
【 WEB拍手ボタン(拍手を送りたい時はココをクリック)】
久しぶりに、
ちょっと振り返ってみました。
いや、ビックリ。
この大量の記事を
いったい、どうやって
書いていたのでしょう???
まったく、記憶がございませぬ。
我ながら、驚きです(笑)
(ま、10年+α、若かったですから・・・ね)
『東京・ロジェ&ロック・オン! 』
http://takaradukamizublog.seesaa.net/category/7945777-1.html
*記事が開くのに、ものすごく重くてびっくりです。
昔はサクサク動いていたはずなのですが。。。
【関連する記事】